火倫の基本構成と評価
2021年2月23日

火倫の基本構成や評価、使い道について説明します
火倫の基本構成
レア度 | 星5 |
スキル構成 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【朱雀落とし】熟練 |
![]() |
火鳥の精髄 |
![]() |
炎の精錬者 |
火倫のスキル詳細
【朱雀落とし】熟練 | |
![]() |
朱雀落としの攻撃力が30%増加します |
火鳥の精髄 | |
![]() |
火属性の忍術を12.0秒ごとにもう一度再使用します |
炎の精錬者 | |
![]() |
すべてのスキルの火属性被害量が20%増加します |
火倫の評価
火倫の総合評価 |
---|
4.5 |
火倫の詳細評価
火属性スキルを一定時間ごとに再使用できる
火倫はスキル「火鳥の精髄」によって、一定時間ごとに火属性スキルを再使用することができます。
『朱雀落とし』のような強力なスキルも再使用できるため、火属性パーティーには必須となります。
火属性被害量を増加できる
スキル「炎の精錬者」により火属性被害量を増加できます。
多くの火属性キャラが持っているスキルであり、このスキルが複数デッキに編成されていることで火属性被害量を大幅に強化できます。
火倫の使い道
火倫は火属性パーティーを組んだときに重宝するキャラとなります。
主な使用場所としては、ステージや木属性激戦地が挙げられます。
火倫の基本構成と評価、使い道まとめ
- 火属性パーティー必須キャラ
- ステージや木属性激戦地で活躍できる
- 火属性忍術を再使用できるスキルが強力
以上が火倫の情報となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!