祝融の基本構成と評価
2021年3月14日

祝融の基本構成や評価、使い道について説明します
祝融の基本構成
レア度 | 星5 |
スキル構成 | ![]() ![]() ![]() |
![]() |
【炎登り】熟練 |
![]() |
矛の防壁 |
![]() |
炎の精錬者 |
祝融のスキル詳細
【炎登り】熟練 | |
![]() |
炎登りの攻撃力が30%増加します |
矛の防壁 | |
![]() |
防御力貫通の80%分、体力が増加します |
炎の精錬者 | |
![]() |
すべてのスキルの火属性被害量が20%増加します |
祝融の評価
祝融の総合評価 |
---|
3.5 |
祝融の詳細評価
体力を増加できる
防御力貫通の一定%分、体力を増加できます。体力の底上げに持ってこいのスキルとなります。
火属性被害量を増加できる
スキル「炎の精錬者」により火属性被害量を増加できます。
多くの火属性キャラが持っているスキルであり、このスキルが複数デッキに編成されていることで火属性被害量を大幅に強化できます。
祝融の使い道
祝融は火属性パーティーの一員として活躍するキャラとなります。
しかし火力が物を言う火属性にとってはややスキル構成が微妙なように感じます。
現状は他の星5キャラを優先的に育成することをおすすめします。
祝融の基本構成と評価、使い道まとめ
- 火属性星5キャラ
- 体力を増加できるスキルが強力
- 現状育成優先度は低い
以上が祝融の情報となります。
最後まで読んでいただきありがとうございました!